こんにちは、タンパクコーヘーです!
「一度きりの人生だからこそ、その年々違った世界を見ていきたい!」
「自分の人生の時間を、よりエキサイティングなものにしたい!」
そんなあなたに今回は、日本人の遺伝子に添った目標設定の仕方に関してシェアしております!
あなた自身の身近な目標から、ライフプランまで
幅広く河本真さん独自の視点で解説しておりますので、必見です^^
お好きなところからどうぞ
自分自身の人生の時間をエキサイティングに!
周りとの関係性・全体の調和を意識して、流れるような形で考える
このような考え方で、身近な目標からライフプランまで目標設計してみて下さい!
詳しく解説していきます!
日本人独自の遺伝子
目標設定や夢をたてる時に、僕も河本さんも初めは、
・年収1000万円になる
・タワーマンションに住む
・グラビアアイドルと付き合う
など、映画の一コマ・ワンシーンのような目標設定をするかと思います。
ですが、このような目標設定の仕方は日本人には合っておらず
アメリカ人や西欧人に合った目標設定の仕方なのです!
日本人は、
名詞と動詞があったときにどっちが簡単に覚えやすいか?というと...
動詞のほうが簡単に覚えられる!!
そういう遺伝子を持ってます。
ですが、西洋の人たちは単語、名詞の方が簡単に覚えられる遺伝子を持ってます。
...まあこの根本的な部分の理由があり、そこまで話すとキリがないんですけども(汗)
簡単に言うと、名詞というのはもともとあるものです。
でも動詞は、何かが動くことを表しており、
何かとの関係性を表現している1つの役割をしているのです。
わかりやすくいうと、僕たち日本人は、
昔から人間関係だったり、何かと何かの関係性を意識して生きてきた人種だったのです。
例えば、昔狩りをしたときに、非常に大きなマンモスがいました。
1人で戦うには、中々倒すことができません。
そこで日本人は自分と共に戦うチームを組んで、一緒にスケジュールや戦略を立てたことで、
マンモスに槍を投げたり攻撃して、捕まえることができたのです。
多くの人が悩む
人間関係
日本には昔から、間を読む・空気を読むという独自の文化があります。
だからこそ、日本人はどうしても周りとの関係性・全体の調和の中で、
自分のポジションを常に意識してしまう人種なのです!!
人とのつながりを大切にしながら夢を見つけてもいい
ポイントは、
周りの人をうまく自分の夢の流れの中に巻き込んでいく・配置していく
ことです!
これによって、そこからいい夢や自分自身のやり遂げたいことを
見つけていけるかなという風に思います。
どういうことかというと、例えば
「自分は家族において、こういうお父さんでありたい!」
というのものがあっても、いいわけですよね。
この理想のお父さん像は、子供と妻からみた自分のポジションを自分で勝手に描いて、
「こんなお父さんだったら最高だよな〜♪」
と言う風に感じて、家族という関係性の中から夢を見出しているわけなのです。
あなたが会社を持ちたいのだとしたら...
あなたの会社をつくることの中で、自分はこういうポジションで、
一人ひとりの社員がものすごく輝いていて、しかも給料が高くて、
みんなモミアゲが濃くて、こういう関係性を持つ会社がつくれたらいいな〜
ってことだったら、やっぱりイメージしやすいと思うんですよ。
この会社のイメージも、1つの関係性からくるイメージ・夢なわけなのです!
更に自分の夢や目標などをカチッと決めずに、流れるプロセスとして捉えていくと、
僕たちの潜在意識や深層心理に深く刷り込まれます!
「俺はイケメン!」
「俺はカッコよくなりたい!!」
とか、もちろんそういうのもいいですよ。
そういう風にパワーでやって固定化することによって、
自分自身に力が入ったりするのもあると思います。
ですがどちらかというと、日本人にあってるやり方は、
フロー・流れるような感じで表現していった方が、夢や理想なども叶っていきますし、
人間関係もフラットな視点で、人の変化を感じれると思います^^
西洋人と日本人との学習タイプの違い
冒頭で、日本人は動詞のほうが覚えやすく、
西洋の人は名詞の方が覚えやすいというお話をさせて頂きました。
これを見て下さっている方々は、これから世界へ羽ばたき
世界中で仲間を作って行かれる方々ばかりだと思いますので、
西洋人と日本人の考え方・思考の違いについて、ここではシェアしていきます!
「へっ、俺はグローバルに友達作らなくても平気だぜ!」
って人は、すっ飛ばしちゃって下さい!
お前の考え方はこう、俺の考え方は・・・
日本人って、
A:「映画観に行こうぜ」
B:「えー、なに観に行く?」
A:「なんでもいいよ」
B:「じゃあ、あれ行こう、ドラえもん行こうよ」
A:「俺、実はドラえもんなんか全然観たくなかった」
B:「お前早く言えよ」
...となって、それがケンカになったりするわけですよね。汗
でも西洋の人たちは、
A「お前何観たい?」
B:「俺はドラえもん、お前は何?」
A:「わたしはハリーポッター」
B:「え、違うじゃん」
A:「どうする?じゃあじゃんけんする?それとも別々に観に行く?」
...のように、それぞれが違った生き物という感じで、
個を最初から認識しているからこそ、その違いもわかりますし、
そこが、彼らの思考軸になっているわけなのです。
彼らは、
何かをするときの基準が一人ひとりそれぞれ違う
ということを最初から理解した上での行動、アクティブ、思考が出来ていくのです。
ですので実は、西洋で教えられていることは今の自己啓発に近いのです!!
一度きりの人生をハッピーに生きる!河本真流「夢の叶え方」
目標設定とかって、お固いイメージがあって
どうしても自分の中からのイメージや、本当の夢が分からないと感じて
自分が望まないようなことを夢や目標として掲げてしまうこともあると思います。
夢や目標設定をする時に、
・映画監督になりたい
・作家になりたい
・年収1000万になりたい
など、どうしても
誰かが言ったことをそのままモノマネしていいんじゃないかと思い、
とりあえず夢がないよりはあったほうがいいと言う理由でなんとなく掲げる人も多いかと思います。
ですがこのような決め方だと、ワクワクする人ってあんまりいないですよね。汗
だからこそ、
関係性や周りとの調和の中から自分の夢とか理想を流れるプロセスのように決めていく
自分の大事な人、自分の軸となるすごく素晴らしい人の中から決めていくと、
すんなりイメージがパシッと入っていくと思うので、
そういった意味でもやっぱり人間関係って大事にしていき、
自分の夢や理想を決めてみて下さい^^
今後の時代、時代と共に、僕たちのやるべきことが変わってくると思いますが、
タイムリーに具体的にやっておくべきことなども発信していきたいとおもいますので、
楽しみにして頂ければと思います。
それでは、またどこかでお会いできたらうれしいなという風に思っております^^
最後までご覧くださってありがとうございました。